せっかく好きな人と結婚しても、すぐに
離婚してしまう人もいますよね。
(あんなに好きだったんじゃないの…?
どうして?)と周りが思ってみたところで、
当の本人には、やはり離婚するだけの
何らかの事情があるのでしょう。
結婚してすぐ離婚する人に聞きたい!理由は何だったの?
では、結婚してすぐに離婚した人の、
離婚の理由は何だったのか、
ご紹介しましょう。
性格の不一致
- 性格の不一致。できちゃった結婚の人で、スピード離婚しました。
- お互いの価値観が合わなかった。付き合った期間が短過ぎたからだと思う。
―性格の不一致は、よく離婚原因の
第1位に挙げられますが、ことスピード
離婚に関しても、例に違わず、離婚の
理由になるということですね。
特に、スピード結婚の人に、スピード
離婚の傾向があるようですが、結婚
する上では、相手をじっくり見極める
時間も必要ということなのかも知れませんね。
一緒に暮らしていく上で、考え方や
性格の違いが埋められないと、やはり
それ以上の結婚生活は無理という
ことなのではないでしょうか。
借金
- 借金。お金の使い方が悪いと離婚につながる。
- 結婚相手が借金まみれで、増えていく一方だった。
- 夫に借金があることが結婚後わかり、また金遣いも荒かったため、離婚した知人がいた。
―金銭感覚が少しずれている
ことだけでも違和感を覚えるもの
でしょうが、借金ともなると、事態は
もっと深刻ですよね。
中には、一緒にどうにかできるような
金額のものであれば…と思う寛大な
女性もいるかも知れませんが、借金
の額が大きかったり、借金が頻繁に
あったりして、結局は男性が借金
体質であったとか、改善の余地が全く
見られないようなら、火の粉を被らない
うちにスピード離婚してしまうものではないでしょうか。
束縛
- お互い嫉妬深い性格だった。
- 夫の勘違い。勝手に手帳を見て、妻である私の女友だちが男性と会うと思って、それからけんか。勘違いのまま離婚しました。
―束縛は、少しくらいなら愛情の
裏返しにも思えて、可愛いもの
なのかも知れませんが、それも度が
過ぎると、ただの不信感にしか
思えませんよね。
ありもしないことで、あまりにも疑われて
ばかりいると、疑いを晴らすための会話
も空しくなり、段々精神的にも疲労が
溜まってきてしまうのではないでしょうか。
すれ違い
- お互いのプライベートが急激に忙しくなり、思ったよりも夫婦の時間が持てなかったという理由。
- 趣味が合わなくて、休日の過ごし方が全く違った。
- 職場の都合上、結婚後すぐに遠距離になった。
―夫婦になったなら、コミュニケーション
の観点からも、二人で一緒にいられる
時間というのは、やはりとても大切
ということですよね。
いつも顔を合わせる機会がない、一緒
に過ごす時間がないというのであれば、
いくら同じ場所に住んでいても、お互い
赤の他人のようになってしまい、温か味
のある家庭とはならないものでしょう。
そして、そこには愛情すら湧かなくなって
しまい、結果、離婚に結びついて
しまうのですよね。
浮気
- 夫の浮気と、キャバクラ通いのせいで別れた。
- 夫の浮気。結婚前から浮気をしていた様子。
- 結婚する前から浮気をしていて、結婚してもその浮気を続けていたこと。
- 結婚する前から、ずっと二股していた。
―男性の浮気は、女性にとって、
最大の裏切りですよね。
自分だけのことを好きで結婚して
くれている、あるいは、一生大切に
してくれると信じて結婚したのに、
その愛情は、他の女性にも向けられて
いたかと思うと、嫉妬するやら失望
するやらで、心は深く傷ついてしまいますね。
特に、結婚期間が短くて、まだ子供も
いないという状況では、離婚に踏み
切ってしまうのも無理はないのかも知れませんね。

参考サイト