世間一般的には、美人は得をして、
ブスは損をするということを
言われますよね。
でもそれは、本当なのでしょうか?
では、実際にある美人とブスの
待遇の違い=格差をご紹介しましょう。
美人とブスの格差とは?世間の違いはこんなところに!
目次
男性の態度が違う
- 美人コンビニ店員→男性客が、レジで長々と世間話を始める。
- ブスコンビニ店員→男性客は買い物を済ませ、さっさと帰る。
焼きそばやたこ焼きを買う時
- 美人→おまけをもらえる。新しく温かいのを作ってもらえる。
- ブス→売れ残りの、冷めきった焼きそばやたこ焼きを渡される。
- 美人→バイトに入ってすぐ、同僚からアドレス交換を誘われる。同僚の方から、いろいろメールが来る。
- ブス→バイトを始めて暫くして、やっとアドレスを交換してもらった。でも、メールや連絡は来ない。
- 美人に対して→にこにこ対応する。
- ブスに対して→不機嫌な顔や、ぶっきらぼうな口調で対応。
- 美人のあくび→「疲れてんじゃない?大丈夫?」
- ブスのあくび→「さぼってんじゃねえよ。」
切符をなくした時
- 美人→「次から気を付けてね」と、通してもらえる。
- ブス→きちんと料金を払わされる。
残業
- 美人→「できる子は違うよな。残って仕事するんだよな。」「偉いね。俺も手伝うよ。」
- ブス→「残業代目当てだろ。」「俺目当てで残ってんだろ。キモイんだよブス。」
職場で
- 美人の周りを無駄にウロウロしたり、困ってるとカッコつけて手伝ったりする。
- ブスには、一瞥するだけで手伝わない。
道でぶつかった時
- 美人→「あっ、すみません、大丈夫ですか?」
- ブス→「よそ見してんじゃねーよ、ブス。」
飲み会
- 美人→会費をおごってもらえて、さらに、タクシー代まで払ってもらえる。
- ブス→送ってももらえず、終電を逃す。
―男性は、とにかく、一見して
美人な女性の方を、ひいきする
傾向があるようですね。
もしかすると男性は、美人に取り入る
ことで、あわよくば何かの関わりが
できると思うのかも知れません。
それほどまでに、美人には、
男性を惹きつける魅力があると
いうことになるのでしょう。
周りの態度
- 美人→いじめられていたら、かばってもらえる。そもそもあまりいじめられない。
- ブス→いじめられていても、かばってもらえない。むしろ、便乗いじめする人が出てくる。
バレーボールで…
- 美人がミス→「どんまいっ!」「○○は何しても可愛いな。」または、何も言わない。
- ブスがミス→「ちゃんと打てよ。」「ちゃんと動いてよ。」
工場でバイトした時
- 美人→かなり楽なポジションを任される。「女の子」という言い方をされる。
- ブス→忙しいポジションを任される。「ちょっと、そこの女の人」と雑に言われる。
- 美人→友達いっぱい
- ブス→ぼっち
新しい環境で
- 美人が声を掛ける→気さく、優しそうと評価される。
- ブスが声を掛ける→なれなれしい、うざいと評価される。
―このように、男性のみならず、
同性の場合も、相手が美人の時と
ブスの時では対応を変えるようですね。
同性の場合は、相手が自分よりも
ブスだと見ると、ついバカにして
しまう傾向があるのかも知れません。
悲しいかな、外見の優劣で、態度を
変えてしまう=自分が外見的に勝って
いると判断すると、偉そうにする人も
世間にはいるということなのでしょう。
評価が変わる
実年齢よりも上に見られる場合
- 美人→「大人っぽい。キレイ」
- ブス→「老け顔」
―美人の場合は、マイナスの印象で
あっても、ほめ言葉に変えて表現して
もらえるということなのですよね。
美人だと何でも良く見えて、ブスだと
何でもいいようには思ってもらえない
ということなのかも知れません。
ただの外見上の違いということで
あっても、現実としては、やはり
美人とブスでは、ここまで周りから
受ける評価や反応が違ってくると
いうことなのですよね。

イライラする時はどうしたらいいの!20代女性の対処法は?女性の中には、何となくイライラすることがある
という経験をしたことがある人は多いですよね。
また、そのイライラは、特に決まって生...
参考サイト