自分から彼氏を振って別れたという女性もいますよね。
彼氏と別れることでスッキリしたという人もいれば、
彼氏のことはきれいさっぱり忘れてスッキリし、
新しい生活をスタートさせるはずが、それどころか、
彼氏のことばかり思い出されて、何故だか涙が
止まらなくて困っているという人もいることでしょう。
自分から振ったのに寂しい!涙が止まらない女性です
では、どうして涙が出てしまうようなことが
起こるのでしょうか。
その心の中を探ってみましょう。
物理的な寂しさ
彼氏がいなくなると、LINEをする相手もいなくなり、
自分のことを心配してくれる人もいなくなり、傍に
寄り添ってくれる人もいなくなり…生活が全て
一変してしまっているはずです。
今までは、いつでも彼氏と話すことができたり、
彼氏と会うことができたりと、彼氏に守られて
大切にされてきた日々を送っていたことでしょう。

ですので、別れたばかりの今は特に、単純に
彼氏がいなくなった、いつの間にか横には誰も
いないという、虚しさや寂しさが襲ってきて
いるのではないでしょうか。
また、彼氏と別れたばかりだと、明日の
ことどころか、今日のことさえどうなるか
分からない不安がよぎることもあるでしょう。
それほどまでに、彼氏の存在と
いうものは大きいものですよね。
ですので、まずは一人になった寂しさがきっと
心の中に強く出てきているのではないでしょうか。
彼氏との思い出
彼氏とのお付き合いの期間が長ければ
長いほど、当然、彼氏との思い出は
たくさんあるはずですよね。
しかも、別れてしまった後というのは、
美しい思い出の方が、より多く頭の中を
よぎるものではないでしょうか。
- 彼氏との出会い
- 彼氏の言葉
- 優しかった笑顔
- 彼氏との楽しかったデート
- 彼氏からプレゼントをもらってうれしかったことなど…
別れた後ほど、そういうことが、自然と
思い出されてくるものでしょう。
楽しかった思い出の分だけ、涙が出てくるもの
でしょうから、涙が止まらないということは、
それだけ良いお付き合いをしてきたということに
他なりませんね。
ですので、自分から別れを切り出したとはいえ、
彼氏との楽しかった思い出や幸せだった日々を
思うと、その分、裏返しで寂しさも大きくなるもの
ではないでしょうか。
後悔
いくら自分から切り出したとはいえ、
彼氏と別れたばかりだと、
(本当にこれで良かったのかなぁ…)
という思いも、出てくるのではないでしょうか。
- 本当は別れるべきではなかったのではないか
- 自分がもう少し我慢してお付き合いを続けていれば良かったのではないか
- 別れなかった方が幸せだったのでは
- 別れを告げられた彼氏は、今どんな気持ちでいるんだろう…
など、後悔にも似た感情が湧き出て
くるかも知れませんね。
彼氏との仲が長ければ長いほど、また、
二人のお付き合いが親密であればあるほど、
別れたことを後悔する気持ちは、きっと
大きくなるものなのではないでしょうか。
それほど、喪失感が大きいということなのかも知れませんね。
彼氏を傷つけた気持ち
今までお付き合いをしていたわけですから、
自分から別れを告げることで、彼氏の心に
深い傷を負わせてしまったという気持ちも
出てくるでしょう。
二人のお付き合いが、順調で幸せであれば
あるほど、彼氏を傷つけてしまったという
罪悪感にも似た感情は、強くなるのでは
ないでしょうか。
もしかすると、どうして彼氏と別れなければ
ならなかったのか、その理由すら見失うほど
後悔してしまうこともあるでしょうし、もう一度
やり直したいとまで思ってしまう人もいるでしょう。
彼氏の今の絶望感、失望、悲しみを考えると、
彼氏がかわいそうにもなるはずですし、自分も
寂しさで一杯になるものではないでしょうか。